一人暮らしの女性は、犯罪に巻き込まれやすいため、しっかり防犯対策をする必要があります。
ささいな行動から一人暮らしであることがばれ、犯人を部屋に侵入させてしまうこともあります。
そこで、一人暮らしの女性がするべきではない行動や、犯人の侵入を防ぐ防犯対策などをご紹介します。
防犯対策 一人暮らしの女性が犯罪にあいやすい場面
一人暮らしの女性がとくに被害を受けやすいのが夜の時間帯。
とくに23時から深夜1時くらいまでが危ないと言われています。
なかでも家に帰る途中の道路や、マンションやアパートに入ったタイミングで被害に遭うケースが増えています。
一人暮らしの女性を狙って、隣人を装い部屋への侵入をはかる、開けっ放しの窓から侵入するなど、計画的な犯罪も目立ちます。
寝ている人も多く、周りの人に犯罪が気づかれにくいことから、この時間帯に集中すると言われています。
防犯対策 一人暮らしの女性がやってはいけないこと
道路を歩いているとき、とくに注意しなければいけないのが周囲の気配。
家に帰るとき、音楽を聴きながら歩く、スマートフォンを見ながら歩く女性も多いと思います。
しかし、これは防犯上よい行動であるとは言えません。
他のことに気をとられていると、背後から怪しい人に後をつけられても、なかなか気がつかないからです。
そのまま後をつけられ、力ずくで部屋に侵入されてしまう恐れがあります。
一人暮らしであると、部屋に他の人がいることがないため、助けを求めることが困難に。
そのため、危険な状況から脱することができず、被害が大きくなってしまうこともあります。
外を歩くとき、特に夜遅い時間の場合は、イヤフォンなどをせずに周囲に気を付けながら移動したほうが良いでしょう。
防犯対策 一人暮らしの女性におすすめの対策
一人暮らしであることを知られると、犯人にターゲットにされてしまう危険性があります。
そのため、できるだけ一人暮らしであることを知られないように行動することが大切です。
すぐにできる防犯対策となるのが、表札の工夫。
フルネームで書くと、女性の一人暮らしであることが目立ってしまいます。
そこで、「名字だけにする」「男性風の名前にする」ことで、防犯対策になります。
また、公共料金の支払い額から、一人暮らしであることがばれることも。
そこで、公共料金を支払う場所を変える、可能であれば口座引き落としにする方が、防犯上安心です。
家に帰る時間が遅くなるときは、露出の多い服装は避けた方がいいでしょう。
露出の多い服を着ていると、犯人を刺激してしまい、犯罪にまきこまれる可能性がより高くなってしまいます。
ハイヒールなど、とっさのときに走りにくい靴も、夜遅くなる日は防犯上やめた方がいいでしょう。
まとめ
日ごろの行動を少し工夫するだけで、女性が安心して一人暮らしができる防犯対策につながります。
治安がいい場所でも油断しないで、一人暮らしであることを意識しながら、行動することが大切です。
賃貸Free 今里店では、生野区の賃貸物件も豊富にご紹介しております。
初めての一人暮らしの方も、お気軽に当社へご相談くださいませ。